とその翌日、変な放熱板みたいなものを外して、基板をよーっく見ていたら気が付いたことがあります.
変な放熱板の下に入っていたのは、でっかいMOS FETでした.ここで、3.3と5Vを作っていたわけではなかったんですねぇ.
で、電源制御ICらしいものは、写真の「LTC1709」.Webで調べてみると、「2フェーズ、5ビット可変高効率同期整流式降圧スイッチング・レギュレータ」だそうです.よくわかりません.でも、電源制御用のICはこれ1つしかありません.
このカードは、外部から給電された12Vから、内部で5Vと3.3Vを作っているという話しだったのですが、どうもそうではなくて、12Vから直接コア電圧を発生させているようです.
さらに、外部給電の12Vを外しても正常に動作するという書き込みが、「Vintage Computer」の掲示板にありました.ということは、内部接続の12Vに余裕があれば、外部給電する必要はないのかもしれません.
なにやら、謎めいてきたというか、近づいてきたというか....
コメント