今日もしんどいです.

年をとると、翌日よりも、翌々日のほうがしんどくなります.
やったことといえば、カーナビの配線をいじったのと、ETC車載機の取り付けです.

ETCの取り付けは、いたずら防止のために、車載機とスピーカはコインケースの中に、アンテナは、ダッシュボード中央内部のGPSアンテナの隣に付けて、外部からは見えなくしました.
ダッシュボードの中にアンテナ線を通すのですが、これがなかなかホネなんです.
何回か行ったり来たりをくり返しながら、やっとダッシュボード右側まで貫通しました.

カーナビの配線ですが、パーキングスイッチの配線をGNDに落としただけです.
これでなにが変わるのか.
運転中にDVDが見れるようになります.
もちろん私が見るのではありません.

メーカの自主規制なのか、お役所の指導なのか知りませんが、DVDはパーキングブレーキがかかった状態でしか見ることが出来ません.これはいったいどういうシチュエーションを想定しているんでしょう.
パーキングブレーキがかかっているということは、これ以上ないというくらいガッチリ停車した状態です.
でもDVDを見る以上、エンジンはかけっぱなしですよね.しかも、周りがうるさい(周りにもうるさい)ので、窓は閉め切ってエアコンをかけた状態.この状態で、2時間くらいのDVDを鑑賞するなんて、いったいどこの誰がするんでしょうか.

私が走行中にDVDの再生をするのは、ただ子供をだまらせたいからです.
小さなお子さんがいらっしゃる方はおわかりだと思いますが、小さな子供を乗せて、高速道路を何時間も走ると、すぐに退屈して、うるさくてしょうがありません.
「のどが渇いた」とか「お腹が減った」とか「お菓子が食べたい」とか「うんち〜」とか「おしっこ〜」とか.
「のどが渇いた」ぐらいなら、我慢させればいいのですが、さすがに「うんち〜」と言われると、最寄りのパーキングエリアに止まらざるを得ません.

ところが、DVDをかけていると、とっても静かなんです.そのまま寝てしまうこともあります.
これは、子供を乗せて高速道路を走る時には必需品です.
もちろん運転手が見ることは絶対禁止です.
しかし、私の子供が見るのは「セーラームーン」とか「名探偵コナン」とかなので、私が見るわけもありません.