確認が取れました.
iMacDVとハンディカムの組み合わせで、iMovieに画像を取り込めることを確認しました.
画像が取り込めないのは、私のCubeに固有の問題でした.
困った、困った.ど〜しようか.
ソフトの問題ではなさそうなことは昨日確認が取れているので、やるとすればハード、ロジックボードの交換.
でも多分これにはFRASH−ROMが付いていて、ファームウエアはこっちに書かれているんでしょうね.
つまり、7457を動かすためのパッチはロジックボードに含まれていると.
いうことは、ロジックボードを別物に交換すると、パッチも消えてしまうので、交換するロジックボードには7457用のパッチを当ててから交換しないといけないんだと思う.
でも、Cubeを1台しか持っていない私にとっては、ちょっとややこしい作業手順になる.
標準のCPUカードはあるので、それにもどせばパッチを当てることは出来るのですが、多分今のヒートプレートのままではダメだと思う.ヒートプレートも元にもどさないと.
そこまでやってパッチを当てて、また現状まで復帰すると.しかもそれで不具合がなおるという確証はないし.
不具合が発生した原因がわからないので、ロジックボードを交換した後で、また同じ不具合が再発する可能性もあるし.
後ろ向きの作業としては、負担が大きいなぁ.
ど〜しようか.
FireWireのハードディスクはなぜか正常に動いている(iPodも)ので、ビデオを取り込む時にはiMacDVを使って、CubeはCubeで、何事もなかったことにして今まで通り使い続けるか.
どうせ作業は週末になるので、ちょっと悩んでみよう.
しかし、いざというときに使い物にならない交換用のロジックボードって、補修パーツとして持ってても意味無いことに初めて気が付きました.
NON
そうでしたか・・・残念ですね。
iMacDVで取り込んでCubeでまとめてDVDに焼くと言う方法しかないですかね?
その状態のまま、Final Cut ProとかAVID Xpress DVならどうなるのか
試してもらいたい気がしますが・・・
korukoru2
いろいろアドバイスを頂いてありがとうございました.
結局ダメと言うことになりそうなのですが、何でそうなったか、私が何か悪いことをしたのか?というところが気になります.
他のソフトでどうなるのかは私も気になるところですが、iMovie以外は持ち合わせがありませんので、ためしようもありません.
腑に落ちませんが、何もなかったことにして使うのが一番かな、と思っています.
NON
IEEE1394での取り込みに関して、1回NGになった機種(Handy Cam,DV Cam Recorder)は
2度と認識しなくなるんですよね・・・メーカーに修理を依頼しても問題なしと帰ってくるし・・・
まだまだ、難しい事がいっぱいありますね・・・
iMovie以外のソフトでもし試してみたいようでしたら直接ご連絡もらえますか?
すでに使用していないバージョンのものでしたら、
お試しとして提供出来ますから。
korukoru2
あぁ…、そうなんですか.1回ダメなら2度とダメなんですか.
ということは、「こいつはアカン」という情報がMacのどこかに記憶されてしまうのでしょうね.
多分フラッシュメモリーか.
便利そうに見えて、実は詰めが甘いのですね.
ソフトの件、ご配慮頂きありがとうございます.
こちらでもまだ少し様子を見てみますので、しばらく考えさせてください.