昨日、2月28日には、Appleで「楽しい」発表があるということで、楽しみに待っておったのですが、夜中の2時を過ぎても何の発表もないので、あきらめて寝てしまいました.
夜ふかししたので寝不足気味で、でも朝一番にAppleのホームページをチェックしたら、Intel Macminiが発売になっていました.
やっぱりなぁ〜、と思いながら、半分寝ぼけて仕様のチェックです.
安いのと高いのと、2つあるのかぁ.違うのはクロック数と、ハードディスク容量だけ?
ハードディスクは2.5インチでもシリアルなんだぁ.時代はシリアルなんだなぁ.
あ、光学ドライブも違うのか.これだけ違って¥25000の違いなら、高い方がお得だなぁ.
あ、CoreSoloなんて書いてある、はじめて見た.
Soloってことはシングルなんだ.じゃあ絶対高い方がお得だなぁ.
多分Intelを値切り倒すために、Appleはこれからも売れ筋の機種にCoreDuoを無理やり投入して数を稼ぐんだろうなぁ.
CoreSoloってのは、以外とCoreDuoと同じ製造ラインで、最終チェックではねられたヤツをシングル扱いで使っているんじゃないのかなぁ.歩留まり上げるためにさぁ.メモリなんかではよくやってるからなぁ、半殺しってヤツ.
そおかぁ、USBは4つもあるのかぁ.
グラフィックプロセッサがメインメモリを共用するのってMacでは初めてのような気がするけど、特なのか損なのかどっちなんだろうか.Intelの世界って訳わからんなぁ.
メモリは2GBまでいけるんだねぇ.
ハードディスクも120GBまでいけるんだぁ.
他にいるもんは全部そろってるから、BTOするならこの2点だけだなぁ.
で、「1-Clickで購入」と.
あ、「ポチッ」としてまった.
ま、このあいだ買った嫁さん用のMacminiを安く上げたおかげでお金もちょっと余っているし、いっか.
さ〜ぁ、朝ご飯、朝ご飯、っと.
というふうに、非常にさわやかな朝を迎えたのでありました.
jessies
やっぱり、買っちゃったのね。
korukoru2
まぁ、私の行動パターンですから.
jj
先日、よっぽどのディスカウントがない限り Core Solo &ちょっとの値上げが限界と書きましたが、頑張ってくれましたね。
下位モデルは実質据え置きで「うむ、このあたりか」と思ったのですが、Core Duo のほうは全くの想定外(^^;
チップセット内蔵ビデオにすることにより GPU とビデオメモリが必要なくなる効果は意外に大きかったのかな?
ともあれ当方もいくつか x86 ネイティブ化されるのを待ってますが、買う気満々です(^^)
詳細レポートお待ちしておりますm(__)m
ikaz
林信行氏も書いていますが、CoreDuo、BTOで2GHzが選べるといいですねえ。
それから、Cubeの筐体の中にMac miniを移植出来たらいいのになんても考えてしまいます。
使用レポ楽しみです。
korukoru2
まあ、上を見出したらきりがないので、2GHzが選べたらいいのになぁ、というのは無い物ねだりというものでしょう.
MacBook Proでは、2GHzと2.16GHzの値段差が¥37000もありますから、1.66GHzのMacminiが2GHzになったら、ちょっと手が出ない価格になってしまうかもしれません.
それから、Cubeの筐体の中にMacminiを移植出来たらいいのになんてことは、私も強く期待しております.
寸法的には入るんですよね.あと、Cubeのでかいヒートシンクがあれば、ファンレス化が出来ないかなぁ、なんて妄想も広がっていたりします.