メタモルフォーゼって、ただ単にドライブ類の積み方を変えただけなんですが、ファンを交換していますので、ファンとファンコンと昨日作ったファンコンマスターの動作関係のチェックをするために、しばらくはこの形体で使ってみたいと思います.
特に、スリープについて.IntelMacminiは本体標準の電源ボタンの位置から考えても、普段からマメに電源を切るような使い方は想定していなくて、使わなくなったらスリープ、使う時はマウスクリック、というのが普通なのかと思っていますし、私もそういう使い方をしたいと思っています.
ですから、スリープ復帰時のファンの挙動はちょっと気になる所でもあります.ちょろっと使ってみた所では、正常に動いているようではありました.
それから、ファンの冷却効果が今までに比べるとスゴイみたいです.今までIntelMacminiで使ったアプリの中で、CPUが加熱してファンの回転数が上がるものはほとんど無かった(それほどCPUは温度が上がらなかった)のですが、アプリケーションフォルダに入っている「Big Bang Reversi」を起動すると、たいしてCPU負荷がかかっていないのに、ファンの回転数がかなり上がっていました.
ところが新しいファンでは、「Big Bang Reversi」を起動しても、ファンの回転は上がりません.よほど冷却効率に差があるのかな、と思います.
さらにメモリも、動作中に触ってみましたが、さっぱり暖かくもならないんですね.時代は進歩したもんだ.
見た目はかなりへんですが、ドライブ類はもちろん、内蔵スピーカも、FrontRowもちゃんと動くんですよ.
しばらくこれで使ってみます.
會澤
なんかすごいことになってますね。ノイズ的には大丈夫ですか?
これでどんなケースを考えているのか大変・とっても・ヒジョーに興味津々です。
korukoru2
壊れました.
ノイズ的にはアッパッパーですから、外来ノイズがあれば一発ですね.
でもスリープ中の故障なので、静的にどこかが崩壊したのだと思います.
部品交換しようにも、交換できるのはCPUくらいだし.
こういう苦境から復活したらきっとかっこいいんだろうなぁと思いますが、今回は無理っぽいです.