暑いですねぇ.暑いです.
室温が34℃もあるし.
よくCubeはまともに動いているなぁ.
暑くないんかなぁ.
今年の3月12日に、親父のiBookの調子が悪くなって、リストアした、ということを書いたのですが、また調子が悪くなりました.今回のはかなり根性入っています.本当にハード的に壊れてしまったのかもしれません.
とりあえず起動すると、起動するときもあるし、起動途中で止まってしまうときもある.画面が真っ暗なままの時もある.起動しても、画面が半分暗くなってリセットしろというメッセージが出たり、GUI画面上に突然キャラクタ画面がかぶさってくることもあります.
何しろ不安定です.
外せるものはみんな外して、といっても、メモリとAirMacだけなんですが、症状は変わりません.
せめてディスクの情報だけでも吸い出そうと、前回やったとおり、ターゲットディスクモードで立ち上げて、データの転送をするのですが、5分ももたずに固まってしまいます.
ターゲットディスクモードまで動かないということは、かなりCPUに近い部分でハード的に不具合が起こっているのだと思います.
暑いから調子悪いのかなぁ.
とりあえずハードディスクを取り出して、外付けケースか何かに入れて、救えるデータだけでも救って、新しいディスクに転送して、パソコン本体は多分新品に交換せんとイカンでしょうなぁ.
以前、iBookG3 (G4と同じ形のヤツ)のハードディスク置換をしたことがあるのですが、恐ろしく面倒くさかったです.ネジだけではなくて、アルミテープとか、両面テープとかで固定されている部分があったりして.あれは1回経験してみたら十分で、もう自分ではやりたくないなぁ、と思って、spiricaさんのハードディスク交換の価格を参考にさせてもらったら、やっぱり他の機種に比べて高額な「¥12,600」.まあ、作業内容を考えれば妥当ですかね.
今ちょうど「Mac改造道2004」を人に貸しているので、それが戻ってきたら、作業内容を確認してみたいと思います.まあ、内容を見るまでもなく、気が重いのですけど.
暑いから、全てのことに対するモチベーションが下がりっぱなしです.
IntelMacminiを別の筐体に入れようなんて話はどうなっているかというと、部屋のすみでバラックのままホコリかぶってるし.
暑いのが全て悪いんですよきっと.もう少し涼しくなったら、いろいろ動き出すんじゃないかと思います.
(そういえば、正直にAppleに修理に出すという手もあるなぁ)
sawada
http://www.ifixit.com/Guide/
ここにばらしの手順がありますよ。
何かみながらやらないと、iBookって必ずネジが余るんですよね(笑)。
korukoru2
おぉ、ありがとうございます.
何か資料がないと、分解する気力さえなくしてしまうのがiBookですよね.
げばら
Macminiの例のパーツですが、Appleへ直接修理に出すより、正規サービスプロバイダに依頼されてはどうです?
場所によっては意外と融通がきくところもあるみたいですよ。
http://www.apple.com/jp/support/provider/index.html