MacOSXの次期バージョンであるところの「Leopard(MacOS10.5)」のリリースがこの春から10月まで延期されることが決まったようです.何でかというと、「iPhone」の開発に予想以上にリソースがかかってしまい、MacOSの開発人員をそちらに回す必要があったから、らしいです.
まあよくある話ですよね.私の会社もいろいろな製品開発をしていますが、2つの製品を並行して開発する場合、どうしても手間がかかってしまって2つとも納期通りに発売できなくなることがあります.そういうときには、営業部門と相談して、どちらのプライオリティが高いか決めて、どっちかの納期は死守します.もう1つの製品は「ごめんなさい」とあやまって、納期を遅らせてもらいます.そういう判断がこのたびのAppleでもあったんでしょう.
私は現状のMacOSXに何の不満もありませんから、そのスケジュール延期自体は特に問題ないのですが、ちょっとどうよと思っているのが、現在のMacOSXのバージョン番号です.現在のバージョンは、多分この春の「Leopard」への移行を見越してだと思うのですが、「10.4.9」になっています.もうギリギリまで来てしまっています.今までのAppleの慣例ですと、大規模なセキュリティアップデートなんかがあると、2つめの小数点以下、いま「9」になっているところが1つ加算されるのですが、現状「10.4.9」ですから、もうバージョン番号の変更が出来ないわけなんですね.かといって、これから半年間、大きなアップデートなしというのは、多分あり得ません.どうするつもりなんでしょうか.
「10.4.9.1」とか、桁数が増えるんでしょうか.あるいは、「10.4.9a」みたいにアルファベットを付けるとか.意外と10進数そのままで「10.4.10」とかいうのもありかもしれません.そんなどうでもいいことが、とっても気になります.
會澤
10.4.10になると予想!
さらに枝番を増やすのはスマートじゃありませんし、アルファベットの付加もいまいち。
まさか16進表示にして「10.4.A」ってのはないでしょうね。
Magician
全く同じ事が気になっておりました。
いや、本心は「10.4.9まで来てるんだからもうすぐ
Leopard出すんだろう」という甘い考えでして…。
個人的には10.4.9bに一票です。
hawkeye
昔を思い出しますねえ。
アップデートするなら、次は10.4.9.1でしょう。
korukoru2
みなさんきれいに意見が分かれましたねぇ.まあ、今後どうなるかはさておき.
私がちょっと心配しているのは、OSのバージョン番号によって動作を変えるソフト.そういうソフトは、当然OSからバージョン番号を取得していると思うのですが、そこのインターフェイスがおかしくなってしまうものが出るのではないかと.
たとえば、「10.4.9」というバージョン番号を「1049」なんていう整数値に置き換えてしまっていたりしたら、もうその時点で「10.4.9b」なんていうバージョン番号は扱えなくなってしまいます.
Appleは、そこらへんに影響が出ないようにするつもりなんだとは思いますが、さてどうなるのか、次のバージョンがちょっと楽しみです.
會澤
10.4.10でしたね。