昨日、会社から帰ってきたら、うちのパソコンがネットにつながらなくなっていました.AirMacのアンテナ表示の横で、「PPPoEの接続先がありません」とかいうエラーメッセージが、電光ニュースみたいに流れ文字で出ていました.わざわざ流れ文字にするなんて、ずいぶんと親切なエラーメッセージだなあと思いましたけど、それはさておき、いったいどこが悪いのか.
うちのネット環境は、「フレッツ光マンションタイプ」というヤツです.電話のモジュラージャックからNTTの持ってきたモデムを介して、AirMacベースステーションにつないでいます.「AirMac管理ユーティリティ」を使ってベースステーションの中をのぞいてみたのですが、どうも悪いところはないです.ちゃんと無線通信で設定情報とか読み出せました.
次に、そのベースステーションの所に行って、WAN側のコネクタまわりをグリグリとして、接触不良がないか確認.ベースステーションの電源を引っこ抜いて入れ直して、様子が変わらないか確認.何ともありません.そうなると、問題はNTTのモデムですか.モデムのことなんてなんにもわからないので、困ったと思いながらも、モデムのチェック.
ベースステーションと同じく、ケーブルを突っ込んであるコネクタまわりをグリグリ.電源を引っこ抜いて入れ直す.様子に変化は無し.ここから先は電話線だけだよなぁ、と思いながら、電話線をたどっていくと、なんと、電話線が抜けてるじゃないですか.なんかちょっと前に聞いたような話.しかも、電話用の電話線と、ネット用の電話線と、二つとも抜けています.どうして?
7月12日に、同じく電話線が抜けていて電話が使えなくなったということを書いているのです.その時に、少なくとも電話用の電話線は、カチッと音がするようにモジュラージャックに突っ込んだはずです.それも抜けている.ネット用の線も抜けている.2つ並んで抜けている.なんでやねん.
とりあえず線を突っ込んだら、ネットも電話も使えるようになりました.でも、普通抜けないですよね.カチッと入れたら、ただ引っ張っただけじゃ、多分先に線のほうがぶち切れるでしょう.でも抜けてたんです.子供に、いたずらしてないか聞きましたが、そもそもそんなところに電話線があること自体知らなかったようです.嫁さんにも聞きましたが、そんなとこ、いじれへんって.しかも、昼前にネットで天気予報を見たといっていたので、その時点では線はつながっていたのでしょう.いつ、どうして抜けたんでしょうか.
う〜ん、嫁さんの証言では、使えなくなったのは昼間から夕方にかけてということになるので、夜中に誰かが夢遊病でうろついているうちに線を抜いている、とかいうことではなさそう.うちにはコビトさんが住んでいて、時々いたずらをしているとか.もしくは座敷わらしか.なんなんだろうなぁ.まあ、モデムが壊れたとかいう大事ではなくてよかったけど、不思議だなぁ.
イシダ
それは、たぶん。
三度のハンバーガーより、いたずらが好きとされる、ジャック・スパロウという西洋から来た妖怪のしわざに違いないです。(決してあの海賊ではないです)
玄関にテリヤキバーガーをおいておくと、以後そういうとこはなくなるそうです。
korukoru2
イシダさんは、本当にいろんなことを知っていますね.
ジャック・スパロウって聞いたこともありません.
でもダメですね.
三度の飯よりハンバーガーが好きな私は、玄関に置いてあるハンバーガーを誰よりも早く食べてしまいます.
残念ですが、ジャック・スパロウに食わせるハンバーガーはありません.