先日コメントをいただいたのですが、「最近、Macの話題が少ない」.たしかにそうなんであります.私もずーっと思っていたのですが、このblogにおけるMacについての話題がほとんどありません.言うまでもなく私は毎日Macを使っているのですが、Macらしくないというか、Macでなくてもいいような使い方がほとんどです.
普通だと、メールをチェックして、いつも見ているホームページ、blogをチェックして、ネットニュースを見て、たまにはテキストエディタでこのblogを書いて投稿すると.そんな程度の使い方ですので、別にMacでなくても、Leopardでなくても、ぜんぜん問題ないように思います.
昔は違ったんですよね.私が初めて買ったMacはLC575というヤツ.当時は、Photoshopで画像の合成を練習したり、3Dソフトで、自分が作ろうとしている家具の材料カットの検討、設計をしたり、iPodのケースを作っていたころは、イラストレータで設計図を書いてましたね.レーザーカッターでアクリル板を切り抜いてもらうときには、イラストレータのAIファイルで渡すので、パスをつなげたりして、カットした後の段差なんかができるだけ出ないように工夫したものです.今はそういうことをほとんどしなくなってしまったんですよね.だから、新しいソフトとかにもあまり興味がないし、新しいハードにもあまり興味がありません.
特にCPUがインテルに変わってから、ハードに対する興味はほとんど無くなってしまいました.どういうCPUになりそうだという情報はあらかじめわかっているし、どこにでもあるCPUだし.そういう意味では、PowerPCだったころのほうが、新しいCPUに対する期待は大きかったような気がします.もうすぐ新しいiMacが出るという噂ですが、どーでもいいなぁ.
そんな中で、きょうは久しぶりにMacらしい使い方をしました.きょうは子供のバレエの発表会のリハーサルがあったのですが、その様子を嫁さんがビデオに撮ってきました.ちなみに、本番は業者さんがビデオ撮影をするので(そのビデオを売るためだと思うのですが)、父兄によるビデオ撮影は禁止です.そして、きょうのリハーサルは舞台袖で女の子たちが生着替えをするので、男性入場禁止です.そのビデオをiMovieで取り込んで去年のリハーサルとくっつけて編集して、iDVDで20分ほどのDVDを焼きました(子供の出番なんてほとんど無いので、2年分を全部合わせても20分くらいにしかなりません).ビデオ編集の一連の作業は、使うたびに思いますが、本当に簡単ですね.このDVDを2枚コピーして、このゴールデンウイークに実家に帰るときにお土産として持って行く予定です.う〜ん、うちのMacもちょっとはMacらしさを発揮できたでしょうか.
さて、「きょうの菓子博情報」神戸新聞から.
菓子博は、開幕から8日目にして入場者数が25万人を突破しました.予想より1週間早い達成だそうですが、8日目で1週間早いということは、予想の約2倍の人が来場していることになります.すごい見込み違いですね.
新聞社に寄せられた電話によると、菓子博には一部既存の施設を使っている関係で、完全なバリアフリーにはなっていないそうです.一部の通路には段差が残ったままということです.また、貸し出し用のベビーカーを100台用意しているそうですが、パビリオン内には乗り入れ禁止だそうです.赤ちゃんがいるときには、パビリオンに入るたびに抱っこをしなくてはなりません.まだ5月前ですが、パビリオンの入場待ちが長いせいか、熱中症で気分が悪くなって病院に搬送されるお年寄りや子供がいるそうです.
待ち時間が長いなど入場者から不満が出ているために、実行委員会は大混雑が予想されるゴールデンウイークを前に、順路変更などの混雑対策に乗り出しました.3時間待ちの人気パビリオンでは、入り口と出口を入れ替えたところ、人の流れがスムーズになって、入館者が1日5000人から8000人に改善されたそうです.「夢のスイーツカフェ」では、人気のお菓子で売り切れが続出しているため、ケーキ用の大型冷蔵庫を導入して、1日3000個提供していたものを6500個提供できるようにしたそうです.
しかし、25日には3万人を超える入場者があり、混雑対策をしたにもかかわらず人気パビリオンには長い行列ができ、「長い時間待たされた挙げ句、お菓子の姫路城は数十秒しかみられなかった」など、不満の声も出ているそうです.
コメント