このblogに携帯電話から投稿できる事は知っていましたが、やった事はありません.携帯電話で文章を打つのがとても苦手だから.でも今日はやってみようと思います.
きょう初めて新名神を通りました.設計上の制限速度は140キロと聞いています.実際に新名神に入ると、スピード間隔が狂ってしまいます.意識して100キロで走るようにしていたのですが、非常にノロノロした感じです.体感的には60キロくらいですかね.ちょっとぼけっとしていると、すぐに120キロくらい出てしまいますし、100キロで走っていると、他の車にビュンビュン抜かれます(多分150キロくらいは出てると思う).
車線が広くなっているというのですが、それはあまり感じませんでした.車線を区切るラインの幅が太くなってますね.あと、追い越し可能を示すセンターラインの破線の間隔があいているような気がします.路側帯も広いですし、トンネルも3車線化を見越して、とても大きいです.カーブが緩いのは当然なんですが、山岳地帯を走っているにもかかわらず、道路の高低差がほとんどありません.そのため、トンネルと橋がとても多いです.トンネルで山を抜けると、すぐに橋で谷を越えて、そのまままたトンネルに入るみたいな.たぶん他の高速道路より燃費はよくなると思います.そういう意味では環境に優しい道路かも(でもスピードを出しがちなので、そういう意味では環境に優しくないかも).
サービスエリアにも入ってみました.土山SAです.新しくてきれいで広くて、とてもいい感じです.食べ物もおいしそうでした.近江牛を使った\3500のすき焼き定食なんていうものがありました.食べる人おるんかなぁ.コンビニやATMも入っていて、面白いところでは、なぜか宝くじ売り場がありました.買う人おるんかなぁ.総合案内所は「コンシェルジュ」と呼ぶんだそうです.ガソリンスタンドはセルフ式でした(高速道路では初めて見ました).
街のガソリンスタンドでは、暫定税率復活の影響で、大変な事になっているようですね.私たちも次に富山に行くときに、一回はガソリンを入れないといけないのですが、変な行列に巻き込まれるのはごめんです.並ぶのは嫌いなので、少し高くてもいいから、すいているスタンドがいいなぁ.
コメント