いや〜、ヒマなんだけど忙しい.

最近、このblogの更新が滞り気味です.ネタがないわけではないのです.以前にも書きましたが、ネタになりそうなことはたくさんあるのだけれども、それらに押され気味で、ほったらかしにしているうちにすでに過去の話となってしまって、結局かけずじまい、ということが非常に多いです.例えば、今年の正月休みには、那智勝浦にある「ホテル浦島」という有名な温泉テーマパークに行ってきました.関西一だか東洋一だか世界一だか長いエスカレータの写真も撮りましたし、洞窟の中がそのまま温泉になっていて、目の前で太平洋の荒波が砕け散るというようなそんなところにもつかってきたのですが、もう昔の話ですね.細かい内容を忘れてしまいました.そんな中、今回のこれはぜひ書いておこうと思い、書きます.


p1020360.jpg

Newtonを入手したということも以前書いたのですが、やっとこさっとこ日本語表示が出来るようになりました.入手後も、オークションをウオッチしていたのですが、出てくるモノは全て停電保持用の電池切れにより日本語パッチが消えてしまって、日本語部分がトウフ表示になっているモノばかりでしたし、また、いまさらNewtonについて調べようと思っても、なかなか有効な情報がないんですよね.Newtonが発売されたころは、今ほどインターネットを使った情報発信が普及していなかったし、ネットが普及している現在ではNewtonについての情報を発信している方たちは百戦錬磨のツワモノばかりですので、日本語パッチが飛んだときの対処方法なんていう基本的なことがらについては、あまり丁寧に説明してくれていないんですよね.しかも、Newtonと通信をするためには昔のMacのシリアルポートを使う必要があるのですが、そんなMac、さすがにもう持ってないし、っていうところから始まって、シンクロソフトの使い方がわからないとか、消えてしまったパッチはどこから探し出せばいいのかとか、古いもので経年劣化も考えられるため、Newtonと通信できないのは、Newtonが悪いのか、Mac側が悪いのか、はたまたケーブルが悪いのかとか.ケーブルはストレートを使うのか、それともクロスか、どっちなの、とか.まあ、いろいろと楽しませてもらいましたが、当初の予想通り、Newtonの日本語表示をするために、Newton購入価格よりはるかに高い金額をかけることとなってしまいました.

とりあえずNewtonの件は、これにて一段落なのですが、思わず集めてしまった骨董品的Macグッズたちが結構あふれかえっています.動くモノもあり、動かないモノもあり、調子の悪いモノもあり、でも、拡張性のあるモノもあり、そして拡張用の部品は、ほとんどタダ同然で取引されているのが現状です.いまさらPowerPC603をG3に載せ替えてなんの意味があるのかとか、OS7.5.1で動いているモノにOS9を入れてなんの意味があるのかとか、PCIのビデオカードを入れて1600×1200の表示を可能にしてなんの意味があるのかとか、やっぱり意味ないですよねぇ.でもやってみたいなぁ.本当に道楽以外の何物でもないですよね.もしそれらの拡張をした後で、完成形が出来たとして、そいつが実使用に耐えられるかといえば、全くムリな話なわけだし、やるだけムダなんですけどね.そんなことに金とヒマを使っていていいんだろうかとか考えたり、釣れないとわかっていても毎週釣りに出かけてしまうのと同じかとも思ってみたり(釣り好きの方、こんなたとえをしてしまってすみません)、上手くなるわけでもないのにゴルフの棒をやたらにそろえたがるのよりマシかと思ってみたり(同じく、ゴルフ好きの方、申し訳ありません)、まあ、私の道楽はこれだと観念して、やってみるのもいいかなと思っています.

嫁さんには「で、これ何に使うん」と言われそうですけど.