胆石の痛み.

今まさに、胆石で痛いんです.ロキソニンという、尿路結石の時のもお世話になった鎮痛剤のおかげで、「あいたたた」くらいで済んでるんですけれど、いつもの調子だったら、ベッドの上を転げ回って脂汗をダラダラ流すくらい痛いはずです.病気になるのはいいけれど、痛いのだけはいやだよなぁって、痛みさえ感じなければいいのになあってずっと思っていました.10年くらい前までは.でも、痛みって、人間が、生物が生きていく上で、最も重要な感覚なんですよね.


10年くらい前に見たのは脳についての話だったんですけど、どっかの国のある子供は、先天的に脳に異常があって、痛みを感じることができなかったのだそうです.で、その子は、立ち上がって歩くようになっても、痛みを感じないから、こけてもぶつかっても、何をしても全くおかまいなしで、いつもこけまくってケガばかりしていたんだそうです.しまいには、二階の窓から庭に飛び降りて、両足を骨折したんだけれど、痛みを全く感じないのでそのまま立ち上がろうとして、でも骨折してるから立ち上がることができなくて、その様子が自分でおかしかったらしくて、両足を複雑骨折したまま庭でゲラゲラ笑ってたんだそうです.そう言われてみれば、痛い思いをするからそれを回避しようとして、自然と工夫をして危なくない動作を身につけていくんですよね.痛みを感じなければ、みんなハチャメチャになってるはずです.


例えば皮膚の痛み.ケガをして血を流したら痛いので、その部分をかばって動くようにするし、痛さの原因になった動作をしないように学習もするので、皮膚の痛みはいいと思うのです.筋肉の痛みもそうですよね.筋肉痛になったら、次からそうならないように工夫するだろうし、右足が痛ければそちらに負担がかからないような動作をすることで、筋肉の回復を助けることもできます.骨折の痛みとかは、とっても重要でしょうね.痛くて動かせないくらい痛くすることで、骨がまたつながるのを促すはずです.人間は、機能的に無駄がないように進化しているので、痛みといえども、それはそれなりに生命維持にとって重要な役目があると思うのです.


が、頭痛はどうでしょうか.頭が痛いからって頭をかばっても、頭痛は良くなりませんよね.まあ、体を休めることで元気になる助けをするくらいでしょうか.虫歯の痛みは何か体にとっていいことあるのかなぁ.なっちまったらもうどうしようもなく、どう対処しても虫歯は良くならないですしねぇ.まあ、虫歯の方の歯を使わなくすれば痛みは少なくなるんでしょうか(私は虫歯になったことがないのでわかりません).内臓の痛みはちょっと解釈しがたいものがあります.胃の痛みとか下痢の痛みは、食欲をなくすことで回復を助けることもありますけれど、先日の尿路結石の痛みは、アレは私にどういう対応をとってほしくてあんなに痛んだのでしょうか.意味不明です.「とにかく医者に行け」という意味しか感じなかったのですけれど、人類の進化の中で、医者が存在するのはほんのごく最近のことですからねぇ.そして胆石の痛み.この尋常じゃない痛みは私に何を要求しているのか.全然わかりません.


人間が進化をしている過程を想像してみると、この転げ回るくらいの激痛に襲われている個体を見た仲間たちは、「きっとこいつは悪魔に取り憑かれたに違いない」と思うでしょうか.そして、その個体を群れから切り離して、見殺しにするでしょうか.そもそも、厳しい野生の世界で、自分で自分の体を制御できないほどの痛みに襲われたものは、あっという間に天敵に食べられてしまうでしょう.そういう意味では、やっかいな病気を発症したものには制御不能なくらいの痛みをもたらすことで、へんな病気になりやすい遺伝子を子孫に伝搬させにくくするという機能を果たすことはできますねぇ.そういう意味なのかなぁ、この無駄にキツい痛みは.「ハイこのキツい痛みを感じているあなたは、これ以上生きてはいけないんですよ」ってことかなぁ.


逆に、肝臓とか小腸とかは、かなり危険な状態になっても痛みを感じないそうですね.痛みを感じる臓器と、痛みを感じない臓器があるっていうことにも、何か意味があるのかなぁ.それとも、まだ人間という生き物は進化の途中段階の未完成品で、完成形に近づくにつれて、痛みの感じ方もまだまだ変わってくるもんなんだろうか.


いかん、だんだん痛みが強くなってきました.ロキソニンでおさえられないとちょっと困ります.まあ、痛みの意味についてはおいておくとして、とりあえず今の自分の痛みを何とかしたい.