いろいろいじくっていて気がついたことをいくつか.AppStoreで、トラックパッドを2本指でドラッグしての「進む」と「戻る」が、Safariみたいに画面の端から「ニュルー」っと出てくるようになって、より見やすくなりました.
これはもしかしてiTunesStoreもか、と思ってやってみましたが、こっちは相変わらず今まで通りの「バサッ」とした切り替わりでした.でもまあ方向性ははっきりと提示してもらいましたので、そのうちiTunesStoreもSafariと同じになって、より見やすくなることは間違いないようです.
新しく追加になった「メモ」ですけれど、何かちょっと動作がまだ変なところがあるようです.メモを起動すると、メモリストと、メモリストで選択されているメモの内容が表示されますが、その時にメモリストをダブルクリックすると、小さなウインドウでメモの内容が独立して表示されます.これをやるだけで(メモの内容はいじらなくても)、メモをいじったことになってしまい、メモリストの表示が最上位に移動してしまうことがあります.
「ことがあります」っていうんですから、いつもではないんです.そこが変ですよねぇ.ダブルクリックして開いたら、いつもメモを編集した扱いになって最上位に移動するっていうならわかりやすいんですけれど、移動するときもあれば移動しないときもあるんですよね.このルールはどうなっているのか、まだよくわかりません.いまひとつだなぁ.
parallelsですけれど、最新のバージョン7にしたら起動できました.ただ、何か動作が今までとちょっと違うような気がします.それがバージョンアップによる正常動作なのか、ちょっとおかしい動作なのか、はっきりわかりませんけれど、何かちょっと今までとは違います.でもまあ、基本は動いています.IEでWebも見られるし、っていうことは、ネットワーク関連の設定もちゃんと正常に引き継がれているみたいです.
しかし仕事で使っている方は、バージョンアップはちょっと待ったほうが良いかもしれないですね.まだ何が起こるかわからない部分もありますので.
TAURUS60
Safari6のフォントはこちらのCSSを使うと、
変えられるようですよ。
http://mantiddesign.com/archives/12450
korukoru2
そうなんですよね、スタイルシートで指定してやればフォントの指定なんかは可能です.
この機能はいっこ前(もっと前か?)のSafariにもあったんですけどね(デフォルトCSSとでも言うんでしょうか)、ただまあ、そこまでしてゴシックにこだわるのも何か意固地かなぁなんて思ったりして.
Appleが「標準は明朝体固定でも何ら問題ないでしょう」って言うんなら、それはそれでまあいいかなと思っています.
世界中のユーザが「まっいいか」と思えばそのままでしょうし、「こんなこたぁけしからんから抗議のメールを!」ということであれば、次期バージョンでまた元に戻るでしょう.
ということで、あえてCSSを追加せずに、ノーマルのままで使っています.今まで気がつかなかっただけで、いろんなサイトがいろんなフォント表示をしていたんだなぁってわかって、けっこう楽しめたりもしています.
でもね、今までの「環境設定」で指定したい人は指定してくださいねっていう姿勢は、やっぱり正しかったと思いますよ.
ただ、タブのサイズがでかくなったのは使いづらくてしかたがないので、機能拡張入れて元のサイズに戻しています.